top of page
サービス内容

サービス内容

高齢者福祉部門

入所や在宅などのさまざまな施設ごを用意しています。支援の網目を細かくすることで、生活のステージが変わりあらゆる課題を抱えるご高齢者を支えます。ご利用者様が笑顔で自分らしく過ごせるための支援をしていきます。

施設紹介

特別養護老人ホーム
中郷記念館

木更津市井尻951

受付時間 9:00~16:00

01中郷記念館

ケアハウスかがやきの郷を併設し、在宅での介護を支える居宅介護支援、在宅 介護支援、ショートステイ、ホームヘルパー派遣、デイサ ービスを一元的に提供する総合的な施設です。

ケアハウス
かがやきの郷

木更津市井尻951

受付時間 9:00~16:00

かがやきの郷

特別養護老人ホーム中郷記念館に併設 されているケアハウスです。
1人暮らしに不安のある方もヘルパーなどの在宅サービ スをご利用いただき安心して過ごすことが出来ます。

木更津市北部
地域包括支援センター

木更津市井尻951

受付時間 9:00~17:00

03北部地域包括センター

地域の高齢者が、いつまでも自分らしく住みなれた地域で、安心して元気に暮らし続けられるよう、保健師・主任ケアマネジャー・社会福祉士などの専門職が相談を承ります。

介護保険事業所
ちいたの福王台

袖ケ浦市坂戸市場66-1

受付時間 8:30~17:30

04ちいたの福王台

高齢者の方達が住み慣れた地域で ご自宅を中心とした生活が送ることができるよう、 24時間、365日、地域に根ざした介護保険サービス を提供しています。 きめ細やかな頼りがいのある家庭的な支援を目指し、 利用者の方々の自分らしくを応援していきます

介護保険事業所
ちいたの平川

袖ケ浦市百目木157-1

営業時間 7:30~18:30

05ちいたの平川

高齢者の方達が住み慣れた地域で ご自宅を中心とした生活が送ることができるよう、 24時間、365日、地域に根ざした介護保険サービス を提供しています。 きめ細やかな頼りがいのある家庭的な支援を目指し、 利用者の方々の自分らしくを応援していきます

総合支援部門

「楽しさ 楽しく 楽しむ」 

~知・好・楽~ 

私たちのモットーです。様々な障害(個性)を持ったご利用者様に「寄り添い」、「見守り」、「支える」ことで作業や生活の支援をしていきます。

施設紹介

障がい者支援施設
木更津中郷丸

木更津市井尻1153

受付時間 9:00~16:00

06中郷丸

平成21年9月に自立支援法に基づき新体系に移行した 障害者支援施設です。
施設支援にとどまらず、地域で暮らす知的障害者の方々 に対して今後も安心して暮らすことができるよう 地域生活支援事業を実施しています。

多機能型事業所
かんてら

袖ヶ浦市吉野田144

受付時間 9:00~16:00

07かんてら

「働く幸せを伝えるサービス」を目標に、就職や高工賃を希望される利用者様から生活能力の向上が必要な利用者様等、幅広いニーズのご利用者様の方々が仕事を通して、褒められる事や認められる事で働くことの喜びを感じて頂けるように支援していきます。

八天堂きさらづ
 

木更津市かずさ鎌足2-2-22

受付時間 10:00~17:00

08八天堂きさらづ

障がい者就労支援の一環として、かずさアカデミアパーク(千葉県木更津市かずさ鎌足)内に工場を新設してパン製造事業を開始し、知的障がい者の方々に就労の場を提供いたします。工場内に販売店舗やパン作り体験工房、見学エリアを設置しています。

木更津市指定相談支援事業所・ほっと

木更津市井尻942

受付時間 10:00~17:00

09木更津市指定相談支援事業所・ほっと

平成18年10月に千葉県から指定相談支援 事業の指定を受け、また平成19年4月には木更津市から 地域生活支援事業の相談支援事業の委託を受け業務に 当たっています。

障害者グループホーム
(中郷ハイツ)

木更津市井尻1155-3

営業時間 年中無休

010障碍者グループホーム中郷ハイツ

知的障害者の方々が安心して地域で暮らすことができる 住居を提供し、日々の活動では、利用者の皆さんのひとり ひとりの個性を尊重しながら、自己実現が図れるよう 支援を行っています。

児童福祉部門

「挨拶ができる」、「返事ができる」、「感謝ができる」当たり前の事が当たり前に出来る子に育つように、こどもたちと一緒に成長できる保育児童グループを目指しています。こどもたちが自分らしく成長できるよう、こどもたち一人ひとりの思いを大切に見守ってまいります

施設紹介

事業者内保育所すきっぷ

木更津市井尻951

受付時間 8:00~19:00

事業者内保育所すきっぷ

あたたかな環境の中で、一人一人の心に寄りそい、人や物・自然との豊かな出会いや体験を通して生きていく力を育てます。

児童ふじみクラブ

木更津市井尻911-1

受付時間 10:00~17:00

ふじみクラブ

「学んで・遊んで・人としての 基本を身に着ける」を保育目標に、異なる年齢の中で、様々な活動を体験し自主性・社会性・創造性を培います。

みやまのさくら保育園

木更津市井尻911-1

受付時間 9:00~16:00

みやまのさくら保育園

保育園名の由来は自分らしく、みやまのさくらのように芯の強い人になって欲しいとの思いが込められています。

なかごう保育園

木更津市十日市場162-1

受付時間 7:00~20:00

なかごう保育園

親と子のつながりを大切にしています。また、将来を大切にする子に育ってほしいと考えています。

八天堂きさらづ
スイーツ・パンの製造及び販売

平成29年7月より、かずさアカデミアパーク(千葉県木更津市かずさ鎌足)内に工場を新設してパン製造事業を開始いたしました。

「くりーむパン」の製造販売で全国展開する株式会社八天堂(代表取締役森光孝雅)様と協働し、本工場で製造するパンは同社へ納品いたします。株式会社八天堂様にとっては本工場が東日本初の製造拠点(全国でも2ヶ所目)となり、私どもはおもに東日本における商品の供給強化に貢献いたします。

八天堂きさらづ
bottom of page